RECRUIT
インフラテック・ジャパンの採用情報

インフラテック・ジャパンとは
当社「インフラテック・ジャパン」は、「インフラ・サステナビリティ」をパーパスに掲げ、「インフラ分野の社会課題解決」をフィロソフィーに掲げるスタートアップ企業です。新会社の立ち上げに向け、2025年4月より創業メンバーの採用を開始します(2025年度中に、法人化を予定)。

なぜやるか?
「インフラテック・ジャパン」立ち上げの背景には、日本が直面する「インフラの老朽化」という社会課題があります。この社会課題の解決に向け、「インフラメンテナンス産業の価値向上」をミッションとして、「インフラテック・ジャパン」は立ち上がりました。

何をやるか?
「インフラテック・ジャパン」は、「インフラ分野におけるロールアップM&A」、「インフラDX分野における事業創造・スタートアップ投資」などの事業を展開して参ります。私たちが定義するインフラには、橋梁・トンネル・道路・水道管などの「社会インフラ」に加え、電力・工場・建物・設備などの「産業インフラ」も含まれます。これらのメンテナンス(検査・点検・診断・補修・解体など)を手掛ける企業の価値向上につながる事業を展開して参ります。

創業メンバーの募集
「インフラテック・ジャパン」の立ち上げに向け、創業メンバーを募集しています。「日本が直面するインフラ老朽化の課題解決に貢献したい!」、「日本を代表するインフラ・サステナビリティ企業群を創りたい!」などの想いをもった起業家精神あふれる方を求めています。

当社に参画する価値
当社に参画していただく価値は、大きく5つです。
- 国家・地球規模の社会課題解決に貢献できること
- 創業メンバーとして、スタートアップ企業の立ち上げに関われること
- スタートアップ企業ならではの成長・活躍の機会が無限にあること
- 一人ひとりの強みを活かせる役割・ポジションを用意できること
- 一人ひとりに合った多様な働き方が実現できること
求める人物像
当社が求める人物像(採用条件)は、大きく5つあります。
- 当社の理念・価値観への共感
- 創業メンバーとしての情熱・覚悟
- 仲間との協調・連携
- 成果へのコミット(やり抜く力)
- 成長し続けるための自己変革
上記5つを兼ね備えたプロフェッショナルが集うチームを創っていきたいと考えています。
採用職種
現在、下記の職種で採用を行っています。
- インフラ分野のロールアップM&A
- インフラDX分野の事業創造・スタートアップ投資
- 法人営業
- インサイドセールス
- オープンポジション
採用対象者
現在、下記に該当する方の採用を行っています。
- インフラメンテナンス、建物・設備メンテナンス業界の経験者【キャリア採用】
- インフラ・建設・土木業界の経験者【キャリア採用】
- M&A業務の経験者【キャリア採用】
- 法人営業の経験者【キャリア採用】
- インサイドセールスの経験者【キャリア採用】
- インフラDX・技術開発の経験者【キャリア採用】
- インフラ・建設・土木関連学部の卒業生【新卒採用】
多様な働き方
当社では、一人ひとりのライフスタイル、ワークスタイルに合せた働き方が実現できます。例えば、「子育てと仕事を両立したい」、「複業したい」、「リモートワークで働きたい」、「時短で働きたい」などのご要望に応じることが可能です。

入社までの流れ
エントリーいただいた後、入社までの流れは下記の通りです。

エントリー
当社でのキャリアに興味がある方は、採用エントリーフォームよりご応募ください。

CONTACT
お問い合わせはこちら