ABOUT

インフラ守るくんプロジェクトとは
IME株式会社とインフラテック・ジャパンは、「インフラメンテナンス企業の価値向上」を目的とする「インフラ守るくんプロジェクト」を共同で開始いたします。その第1弾として、橋梁・トンネルの補修・補強工事企業の「事業拡大・新規参入支援」、「M&A・事業承継」を開始します。

運営会社について
橋梁・トンネルの補修・補強工事で、国内トップレベルの施工力・技術力・製品知識を有する「IME株式会社」と、インフラメンテナンス企業のM&A・事業承継を推進し、グループ企業群としての成長を目指す「インフラテック・ジャパン」が共同運営します。(運営会社の詳細はこちら)

本プロジェクトを立ち上げる理由
私たちが、本プロジェクトを立ち上げる背景には、インフラの老朽化により、インフラメンテナンスの需要は高まるが、その反面、「優れた施工ノウハウ・技術力を有するインフラメンテナンス企業が少ない」、「事業承継・事業譲渡を検討する企業も増加している」などの業界課題があります。

インフラメンテナンス企業の課題・ニーズ
私たちは、本プロジェクトを通じて、「施工力・技術力の不足」、「入札・営業力の不足」、「工法・製品に関する知識不足」、「経営後継者の不在」など、多くのインフラメンテナンス企業が抱える課題を解決することを目指しています。

IMEとインフラテック・ジャパンによる価値創造
IMEは、「橋梁・トンネルの補修・補強を行う企業に対する事業拡大・新規参入支援」を担います。インフラテック・ジャパンは、「インフラメンテナンス企業のM&A・事業承継」を担います。全く異なるバックグラウンドと強みをもつ両社がタッグを組むことで、インフラメンテナンス業界で新たな価値を創造したいと考えています。

本プロジェクトの取り組み
本プロジェクトは、「インフラ守るくんビジネスグロース」、「インフラ守るくんM&Aグロース」、「インフラ守るくんパートナーシップ」という、主に3つの取り組みを行っていきます。詳しくは、各ページをご参考ください。
